リアル方面の話です。
要請されて月曜にトモダチの家にWii持参。
行ってみたら風邪らしく額にヒエピタ&厚着重装備でした。
そんなに風邪なら、行く前に断ろうぜ!
てなわけで週末は風邪を押してWiiと遊びたがる友達と
はじめてのWiiとメイドインワリオやってきました。
ちなみにその前日日曜日は、新宿にゲキ×シネ。
7時半に上映開始、終わって電車に乗ったら終電だった件。
どんだけ長いねん。メタルマクベス。(さすが劇団新★感★線)
さて。
ゼルダはPLAYしてかれこれ1週間くらいですが
やればやるほどハマりますね。
私のゼルダ道は、64の名作、「時のオカリナ」からスタートしているんですけど。
その後、ムジュラの仮面→スマブラ(1・2)→4つの剣→風のタクト→4つの剣+&神々のトライフォース→不思議の帽子
とPLAYしました。
ムジュラの仮面は未クリアです。
時オカの流れを組むリアルゼルダってことで、いやもう、これはもう、リンクが激萌えナノデス!!
馬に乗って疾走してくるときのかっこいいことかっこいいこと。
イベントシーンで子供を助けて助け起こすときの色男ぶりといったらもーーーーっ!
って具合にただひたすらにリンク萌えです。
剣を振り回す感覚が面白いですね。
ま、リンクが右利きになっちゃってますケド。
プレイヤーの中には左利きも居ると思うから、このあと、リンクの利き腕をどっちか選べる仕様のゼルダがでるといいと思う。
まぁ、とりあえずGC版も私は買う。
…ゼルダだけじゃなく、Wii面白いよ。
ちなみに台場のトイザラスは入荷日当日に並ばず買えたそうです、とプチ情報。
【関連する記事】